相談員ミーティング(2016年10月6日)

司会:横山

  • 太字 は頻出事項の再確認です。
  • オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。
  • まずは先週の残りを。

ミーティング資料

今週の ECCS 広報

相談員向けお知らせ

  • 情報教育棟: 蚊対策用機材(アースノーマット)が設置されました。相談員席後方のコンセントに接続されています。その日の最後に勤務する相談員の方は、勤務終了時にスイッチを切ってくださいとのことです。([tutors-komaba 26476])
    • Q: なぜ情報教育棟の自動ドアは開けっ放し?
    • A: 休み時間など出入りの多い時間帯にキャパシティを超えてしまうから

今週多かった質問

  • 無線LAN (utroam) のつなぎ方
  • (特に本郷で)新規利用者、休学者、クラウドメールの登録
    • 学部入試で入学した新入生以外(修士など)は、利用者講習会を受講する必要がある(後述)
    • 休学期間中は、別途の申請をしない場合ECCSは使えない(広報
    • 復学すればまた使えるようになる。 utroam は使える可能性はある。
    • 2 年ほど前までは利用負担金を取っていたので、公平性の問題で休学中はアカウントを使えなくしていたという事情があった。
    • ECCSアカウントを使えていても、メールアドレス(クラウドメール)の利用には別途手続きが必要(そして1時間ほどかかる)利用方法

個別の事例

印刷関連

課金装置エラー
[tutors-komaba 26465]
prj111002で課金装置エラーが出ていました。
8月前半9月前半にあったものと同様で「はい」を押すと回復しました。

交通系ICカード課金装置が利用できなくなりました。
管理者に連絡してください。
ステータス:f2ca

  • このエラーメッセージは最近多い。ステータス:f2ca は 5 月 20 日が初出
  • 課金装置は一台一台電波を飛ばして通信している。FOMA のアンテナが減っていることともしかしたら関係あるかもしれないという指摘があった。
紙詰まり
[tutors-komaba 26448]
Q. プリンタの詰まり
A. プリンタの指示に従って操作(排紙用のトグルを回す)してもダメだったので、生協に電話をしたが、その間に利用者さんが解決した。

端末・アカウント関連

Safariが使えない
[tutors-komaba 26464]
Q. UTokyoAccount利用者メニューにアクセスできない
A. ブラウザ(Chrome)を再起動したらアクセスできました。
・その方はSafariがずっと使えていなかったようですが、キーチェーン問題でした。以前のパスワードを覚えていたので、入力してもらったところ、Safariも使えるようになりました。パスワードもそのあと更新してもらいました。
・Safariが使えない間Chromeを使っていたとのことですが、今回のように度々ページアクセスができないようでした。これがキーチェーンのせいなのかどうかは不明ですが、とりあえずはSafariを使っていれば大丈夫であろうとお答えしました。Over Quotaではありませんでした。
  • ECCSパスワードを変更したときに生じる キーチェーン問題 は特に頻出。
  • 昨年の incident の際にパスワード変更したユーザーが多そうなので、そろそろパスワード変更関連の質問が増えるかも。
講習会後に使えるようになるまで
[tutors-hongo 43341]
・ECCSの講習会を受講してUTokyo Accountのパスワード変更もしたが、ECCSにログインできない
→講習会受講が昨日だったようなので、ログインできるのは明日(講習会受講日から2日後)からだとお伝えしました。
  • 実地での講習会ではこの通り。
  • オンライン新規利用者講習会 の場合、翌営業日(公式発表。もしかしたらもっと早く)から利用できる。
  • オンライン講習会は開始一週間でそれなりの人数が利用した。
駒場図書館の入出力端末
[tutors-komaba 26479]
・光学ドライブをどこに繋げばよいか@スキャナ付き端末(pc190030)
→iMac端末のUSBポートが全て埋まっており、光学ドライブを繋ぐところがなかったので、スキャナのケーブルを一度外してもらうことで対応しました。また、使用後にスキャナを繋ぎ直してもらうようお願いしました。
  • USB ハブが故障で取り外されているので、直接背面につなぐという対応になっている。
ログインは出来るがアプリケーションが開かない
[tutors-hongo 43339]
●Mac環境でECCS端末が使えない(ログインは出来るがアプリケーションが開かない。)

Keychainの表示が出ていたため,キーチェーン問題だけだと思い,削除しようとしました。
しかし,ターミナルではPermission deniedとなり,削除できませんでした。

Libraryの所有者がroot adminになってしまっているようです。
一応finderからも開こうとしましたが,やはりadminアカウントを要求されました。
sudoなら削除できたと思いますが,原因不明で怖かったので試しませんでした。

Macを開くと同時にキーチェーンのウィンドウと,XQuartzの起動失敗のウィンドウが出てくるようです。
エラーの内容としてはX11サーバーを立ち上げる時にLibraryにあるlogファイルが開けないということです。

それらを無視してブラウザ,Officeなど,アプリケーションを開こうとすると,同様にLiberaryにアクセスできないため,開くのに失敗してしまいます。

その時,”OS X needs to repair your Library to run applications. Type an administrator’s name and password to allow this.”
と表示されるのですが,adminアカウントが要求され,やはり修復できません。

  • ホームディレクトリ以下の作成に失敗?
    • ライブラリ等をホームディレクトリにコピーする作業のあるところまでは root 権限で行っているので、なんらかのトラブルによって途中で止まったりするとこういう状態になることがあるらしい。
    • .CFUserTextEncoding を削除すると設定が初期化されるのも、そういうスクリプトを書いているかららしい。
Androidで撮影した動画
[tutors-komaba 26463]
Androidで撮影した動画をECCS端末に移したい。
→Google Driveを経由で移動できます。

うーん

Lightningケーブル
[tutors-komaba 26458]
pc190018に使用禁止の札が出ています。
USB延長ケーブルにLightningケーブル(おそらくApple社製)が挿さっており、抜けなくなっていました。
[tutors-komaba 26459]
図書館の担当者から連絡があり、現在、対応中です。
業者対応となりますので、作業後までそのままでお願いします。
[tutors-komaba 26460]
11:50頃、担当者さんがいらっしゃり、ケーブルを抜きました。破損していないそうなのでそのケーブルは駒場図書館でしばらく忘れ物として扱った後、アドミニ棟へ送るそうです。
図書館職員の__さんから、Apple社lighteningケーブルを差し込むなという注意を貼ってほしい、というリクエストがありました(以前メディアパークの立て看板に貼ってあったような気がするのですが、Macだからつい差し込んでしまうのでしょう)。
  • Apple の Lightning ケーブルすべてがいけないというわけでもなく、こうした対応は難しいのではないか
ECCSアカウント未所持者
[tutors-komaba 26469]
・プリンタの使い方を教えて欲しい。
 図書館の方が連れてきた中国人の方と思われる相談者だったのですが、USBプリントをしたかったそうなのですが、目的のファイルが見つからず、しかもECCSのアカウントも持っていなかったようです。どうしても印刷したいとのことで断りきれず、今回だけ特別である、次回からはしないのでと断りを入れ、自分の席の端末を使って印刷をしました。以後こういうことのないように気をつけます。
  • 相談員が「気をつけ」なければならないわけではないかな、と
  • USB メモリプリントだけだったら生協のコピー機でもできるらしいという未確認情報あり。

次回の予定

  • 次回 10/13 (木) はサーバー室見学を行います。ECCS2016 を構成するサーバー群を見学できる半年に一度の機会です。
  • 12:25 にいつもの場所、情報教育棟 3 階 E33 に集まってください。
公開日
更新日
編集者
荒田 実樹