相談まとめ(2014年7月)

最終更新日: 2014/7/15

目次

7/2更新分
7/9更新分
7/14更新分
7/15更新分
7/25更新分
8/1更新分

8/1更新分

Excelからのグラフペースト時にフリーズ
[tutors-hongo 36810]
Excelの大量のデータからグラフを作ってそれをwordに貼付けたところword,excel両方がフリーズした。wordは保存してなかったのでwordだけ残したい
→excelをmacの強制終了コマンドで終了させたらwordが普通に動きました。あと次excelのグラフをwordに貼付けたいときは、一度画像形式に直してから貼付けるようにアドバイスしました。
  • [tutors-hongo 36823]にも類似の相談があります。ここで間違えてWordを終了させないようにしましょう。(田村)
オーディオケーブルの逆転
[tutors-hongo 36756]
Q 音が聞こえない
A 端末の裏側の延長ケーブルの端子もきちんと刺さっている状態なので少し戸惑いましたが、誰かがMICと書かれたケーブルをイヤホン側に、何も書かれていないケーブル(本来はイヤホン用)をマイク側に差し替えていたようです。

# 日頃使わないので今まで気づかなかったのですが、半透明なビニールタイの目印の方がMICなのですね。

ダウンロード時に文字化け?
[tutors-hongo 36716]
・YahooメールからPDFがダウンロードできない(Safari)
→ダウンロードリストに文字化けが発生していた(相談者さんは中国語環境でMacを使用されていました)ので日本語ファイル名の問題かとも思われましたが、ひとまず他ブラウザ(Chrome)経由で正常にダウンロード・閲覧ができました。
  • 中国語フォントは基本的に単漢字で管理されているので、ファイル名がピンインでない限り日本語ファイル名問題はあまり起きないものと思われますが……SafariがUTF-8Nあたりに対応していないのでしょうか。(田村)
ホッチキスの針が……
[tutors-hongo 36700]
ホッチキスの針が出ない、ちゃんと管理してほしい
→ 針がつまってただけだったので対応し補充もしました。
 ついでに、ホッチキスは有志の親切で用意していることをお伝えしておきました。

# 利用者にとって便利だし、善意で回っている間は良いと思うのですが、

# 時折、当然の用に対応を要求されるし、失敗した針が床等にぼろぼろ落ちてるし、

# 正直、なくしていいんじゃないかな、と思うことがあります。

  • 針無しホッチキスへの交換を行おうとしているらしいですが([tutors 7369])、本郷地区ではホッチキス自体が相談員の実費でまかなわれているという事情があります。また実際本郷地区では、勤務の実感として綴じる枚数もそれなりに多いように記憶しています…… (田村)

7/25更新分

まもなく夏季休暇です。休暇中の欠勤・振替申請はお早めにお願いします。
また巡回連絡員向けの端末室夏季休業について案内が出ています。特に開室時間の短縮には注意が必要です。
巡回連絡員は熱中症に十分に注意して巡回して下さい。

ログインキーチェーンの破損
[tutors-hongo 36647]
Q. ログインできない
A. terminalのloginコマンドで確認したところ、パスワード間違いでも期限切れでもないと判明。mac環境でログインすると、ログインは通過するがいわゆるデスクトップ画面は表示されず、OS選択画面に戻ってしまう。端末をかえても同じ現象が発生したので、明日以降センターに行くように案内。また、Windows環境では正常にログインできたため、ひとまずWindows環境をお使い頂いた。
ITC-LMSへのログイン
[tutors-hongo 36603]
Q. ITC-LMSにログインしたいが、どのパスワードで入ればいいのか。
A. ECCSと同じパスワードでログインできます。またECCS端末をご利用ですので、シングルサインオンの方がパスワードの打ち込みなく便利です。
  • 「SSO」の表記だけではSingle Sign-Onだと分かりにくいですよね……(田村)
  • 蛇足として、Sign OnはWindowsの表現で、本来はSign Inである記憶があります。
Mathematicaのライセンス
[tutors-komaba 36600]
・「mathematicaのアカウントが貰えると聞いたのですが・・・」
  →ECCSのパソコン上では利用可能です
   (個別にライセンスを貰えると勘違いしていたようです)
  • このように「個別ライセンス」と「ECCS端末向けライセンス」が存在します。個別ライセンスについては各部局の教務などに相談してください。(田村)

7/15更新分

EduroamのAPはどこに?
[tutors 7353]
Q. 学外の者だが、キャンパス内でeduroamは使えるか
解決できませんでした。
eduroam自体はut-roamと同じ802.1x方式のネットワークで、
公式サイトなどにおいて東京大学での運用も示唆されており、
## Eduroam公式
## http://monitor.eduroam.org/eduroam_map.php?type=jp
utroamサイトでも試験運用開始がアナウンスされている
## http://utroam.nc.u-tokyo.ac.jp
のですが、実際にアクセスポイントが導入されている場所については見つけることができませんでした(相談者さんもキャンパス内で探してみたが見つからなかったそうです)。
現状ではおそらく無理だろう、という旨の回答をいたしました。
  • 対応AP設置が可能になることと、実験的に一部でSSIDを出しているアナウンスはありますが、利用できる場所の正式なアナウンスはありません。なので、アナウンスがあるまでは「ECCS相談員は把握していない」という回答でお願いします。多少親切に回答するなら、「utroam範囲の一部で使えるようだが、詳細は把握していない」程度でしょうか。[tutors 7354]
  • 理学部1号館巡回時に、eduroamのAPが見えていることを確認しています。但し巡回によりeduroamのAPを確認したとしても、巡回場所だけが無線接続場所ではないので、相談員・巡回連絡員で該当AP一覧を作成することは難しいです。あと、東大学内からeduroamのアカウントを発行する手続きは明確化して頂きたいところです。(田村)

7/14更新分

Pagesの印刷
[tutors-hongo 36473]
Q.MacBookからPagesのファイルを印刷したい。PDFやdocではレイアウトが崩れてしまう。
A.ネットプリント等もPagesに対応していなさそうだったので、ドライバの導入をおすすめしました。
  • ドライバは不安定ですが、こういう場合は仕方ないと思います。ただ、PagesからPDF化でレイアウトが崩れるというのはなぜなのでしょう。やや気になりました。(田村)
SMCリセット
[tutors-hongo 36457]
Q. Windowsを立ち上げようとしたら端末からすごい音がし始めた。
A. ci402013で、iMac内部のファンが高速回転しているような音が確かにしていました。再起動しても変わらなかったとのことです。質問者の方は用事があるとのことで退席されました。
プロセスを確かめても特に負荷はかかっていませんでした。検索したところ、
http://support.apple.com/kb/TS1433?viewlocale=ja_JP
このようなサポート記事があったので、SMCリセットを行いました。過去にも同様のケースがあったようです([tutors-hongo 35169]など)。リセット後は正常に立ち上がりました。
  • 最近はあまり見ませんでしたので注意喚起。(田村)
  • 何度も同じ端末にSMCリセットの操作が必要になった場合は、端末の故障が考えられます。勤務報告でセンターまでご報告ください。(田村、[tutors-hongo 36459]を参考に)
日本語ファイル名問題
[tutors-hongo 36421]
Q (Mac) Wordで2ページを1枚の用紙に印刷したい
A 印刷のダイアログからレイアウトを変更してもうまく反映されなかったのでPDFに書き出してプレビューで印刷していただきました。
また、PDFファイルがダブルクリックで開けない(右クリックから、<このアプリケーションで開く>を選択しても対応するアプリケーションが表示されない)という状況でしたが、Wordの印刷ダイアログのPDFのプルダウンメニューで<プレビューでPDFを開く>を選択するときちんとPDFが開かれるという状況でした。
もし困っているならば窓口に行って欲しいという事を説明しておきました。
  • その後、[tutors-hongo 36422]で日本語ファイル名問題ではないかと指摘があり、[tutors-hongo 36432]で該当するものと判断されました。詳細はこちら。(田村)
印刷時の度数切れ
[tutors-hongo 36421]
Q USBメモリープリントがうまく行かない
A コピーカードの度数切れによる中断でした。相談者さんはPASMOを追加で挿入した事で、コピーカードの度数が切れ次第PASMOから引き落とされると勘違いしていたようです。
また、その後も明示的にカラーモードを指定しないと1枚50円で試算されて…というエラーで中断していました。対応しようとしたところ、時間がないという事で立ち去られました。
  • 残高が合算されたり引き継がれたりすることはありません。ご注意ください。(田村)

7/9更新分

WMMがWLAN接続を阻害?
[tutors 7336]
・utroamにつながらない(Lenovo G500)->自宅では使えるそうで、私のAndroidにもつながりましたが、utroam-1xはおろかutroamすらつながりませんでした。
検索したところ、http://ztms.blog.fc2.com/blog-entry-53.htmlがヒットしました。WMM(Wi-fi MultiMedia)を切れば良いそうです。無事(?)1xに接続することが出来ました。
Windows機では、WMMを切るのは今後試してみる価値が有るかもしれません。
印刷時の電源断
[tutors-hongo 36372]
Q. ICカード読み取り機でエラーが出た。「エラー 030-401 管理者をお呼びください」となっている。
A. po401の読み取り機でした。ちょうどお越しになっていた技術者の方に見て頂き、復旧しました。
以下、技術者の方に原因について簡単に伺った内容です。複合機のログを確認したところ、印刷途中で複合機の電源断が行われており、そのために読み取り機側が複合機との通信異常を検知して停止したと考えられる、とのことです。実際に、利用者の方から質問のあった直後に確認した際、電源が切れていたそうです。推測するところ、恐らく利用中に誤って電源スイッチ(印刷済み用紙が吐き出される排出部の端にある灰色のスイッチ)に触れてしまい、電源を切ってしまった可能性が高いということでした。
確かにこの主電源スイッチははっきりと露出している上、ジョブの管理を行うPCとも近い位置にあるため誤操作の可能性はありそうです。
カバーのようなもので普段は覆っておく等した方がいいのかもしれません。
  • 不用意にスイッチに触れることはおやめ下さい。(田村)
FORTRANのコンパイル
[tutors-hongo 36318]
Q. ECCSのWindows環境でFortranをコンパイルするには?
A. Fortranを使ったことはなかったのですが、ECCSではMac環境でのみFortranが利用可能との記載を見つけたのでその旨を伝えました。
  • Windows 環境では、Cygwin を通して GNU Compiler Collection(GCC)をご利用になれま
    す。コンパイルのためのプログラムは、Fortran 77 言語に対しては GNU project
    Fortran 77 compiler(g77.exe)、Fortran 90 言語以降(?)に対しては GNU Fortran
    compiler(gfortran.exe)です。(星 [tutors 7342])
学内専用サイトへのアクセス
[tutors-hongo 36298]
電子ジャーナルなど以外の学内専用サイト(健康診断の結果などを思い浮かべていただければいいと思います)に学外からアクセスする方法はないか。SSL-VPNは試してみたが使えなかった。
→ECCS端末へのリモートアクセスを利用してみてはどうか、とアドバイスしました。
これ以外に解決方法を知っている方は教えていただけると幸いです。
  • SSL-VPNのサイトに、SSL-VPNが使える箇所が掲載してあったように記憶しています。なお、utroamのサイトもSSL-VPNの対象外と記憶しています。(田村)

7/2更新分

忘れ物をした
[tutors-hongo 36285]
コピーカードの忘れ物をしたという方が、図書館受付の方に聞いたら「担当外です」と言われ、1階コピー機のそばにいる生協の方に聞いたら「今日はまだ届いていない」といわれたということで私のところに来ました。実は私が勤務を始めた時に「忘れ物のコピーカードです」という紙が相談員の机に置いてあった(コピーカード自体はなかった)のですが、どなたか心当たりはありませんか?今日の11時30分頃のようです。
質問者さんは今一度建物受付の方に聞いてみるということでした。また、見つからなかった場合、質問者さんは日を改めて再度相談員席まで来るとのことです。該当者がいらしたら、対応をお願いします。
  • 図書館側の対応が不適切でした。本来なら忘れ物対処は図書館側の仕事です。(田村)
公開日
更新日
編集者
荒田 実樹