相談員ミーティング(2017年10月26日)

司会:後藤

  • 太字 は頻出事項の再確認です。
  • オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

ミーティング資料

今週のECCS広報

相談員へのお知らせ

  • UTokyo WiFi アカウントの expiration 直前。 2017-11-01 00:00 まで。
    • 期限を過ぎた直後は質問が増加する可能性あり。

今週多かった質問

  • 印刷関連(特にカード類が取り出せなくなったことや USB メモリの不具合)
    • 駒場でのプリンタカードの扱いについては以下の通り:
      [tutors-komaba 26660]

      課金装置に挿入したカードが取り出せなくて生協をコールし、生協担当者の作業により取り出す(取り出した)カードは生協で保管することになっているそうです。
      したがって、生協をコールした際の利用者対応として、その場でカードを渡せないときには「取り出されたカードは生協で保管するとのことなので、後で生協に受け取りに行ってください。」の旨をお伝え願います。
      上記以外の貴重品等の忘れ物は‘情報教育棟:事務室’‘駒場図書館:カウンター’が届け先であり、受け取り窓口となります。(補足:一定期間を過ぎるとアドミン棟1階の学生課が窓口となります)

  • UTokyo WiFi 関連
    • Mac や iPhone の場合、以前のアカウントの設定を削除していなくても新しいユーザー名・パスワードを聞かれることがある。その場合は設定を削除すれば OK だが、再起動が必要な場合もあるかもしれない。

個別の事例

ITC-LMS にアクセスできない
[tutors-komaba 28258]
[Q]
個人の MacBook Air から UTAS や ITC-LMS にアクセスできない。
[A]
Safari で UTAS のページ
https://utas.adm.u-tokyo.ac.jp
にアクセスして「ログイン」を押すと

opensaml::FatalProfileException
The system encountered an error at Tue Oct 25 16:10:25 2017
To report this problem, please contact the site administrator at root@localhost.
Please include the following message in any email:
opensaml::FatalProfileException at (https://utas.adm.u-tokyo.ac.jp/Shibboleth.sso/SAML2/POST)
Message was signed, but signature could not be verified.

のようなメッセージが書かれたページに飛んでしまうという症状でした。私自身は対処法がわからず困ったのですが、最終的には質問者の方自身が解決しました。対処は、Safari の「環境設定>プライバシー>Cookie と Web サイトのデータ」で「常にブロック」以外を選択する、というものでした。相談員端末でも「常にブロック」を試したところ、上のメッセージは出てこなかったもののアクセスすることはできませんでした (うまく言い得ているかわかりませんが「何回もリロードが起こる」というような現象が起きました) 。
  • シングルサインオン関連の不具合か?
    • UTAS のマニュアルを見ると、PC 版の利用にあたっては「Cookie を受け付け可能にする」ことが要求されている。したがって、Cookie をブロックしていたことが原因と考えられる。
    • 参考: シボレス – Wikipedia
ITC-LMS での重複登録
[tutors-hongo 46373]
Q. [未解決] 重複受講している講義をITC-LMSで登録していたが、突然その講義をITC-LMSで登録していないことになっていて困っている。

解決できなかったので、窓口を案内しました。
お昼時でしたので、窓口が開いている時間帯に伺うようにお願いしました。
そのため、最終的に解決したのかはわかりません。

珍しいケースだと思うので、状況をまとめておきます。
端的にいうと、UTASでは重複受講を扱えないことに問題がありそうです。

具体的にどのようになっているかというと、
* 質問者は重複受講をしている。つまり、同じ時間帯に2つの講義を履修している。
* UTASで重複受講の履修登録はできないので、履修登録は学科の事務を通して行っている。
* よって、自動連携によるITC-LMSのコース登録を通してはコース登録がされない。
* 質問者はコース登録をITC-LMS上から自分で行った。(仮登録の可能性がある)
* 以前は見えていたコンテンツが今週からアクセスできなくなった。

  • 窓口対応となった。
  • 教員が設定を変更しない限り、ある時期を過ぎると UTAS 上で登録されている科目しか ITC-LMS に表示されなくなる、ということのようだ。
Win 環境で左クリックが効かない
[tutors-hongo 46384]
特記事項:pc413016をWindowsで起動した際、ログイン後デスクトップの画面が表示されるまで通常より時間がかかりました。さらにスタートボタンが左クリックで押せず、右クリックで添付画像(IMG_0267.JPG)のようなものが出てきてシャットダウンといった操作ができるようになっていました。ちなみにブラウザやOfficeの起動といった他の操作は問題なくできました。前にも別端末で同様の現象が発生したことはあるのですが、念のため報告します。
[tutors 8178]
これについてですが,以前(といっても,昨年のことですが),同様の問題があり,
[tutors-komaba 26095]で判明しているのですが,ECCSのWindows環境での起動スクリプトの影響でたまに問題が起こる現象が起きていました.
その後,問題は解決されたとは思っていたのですが,そもそも個人的な印象として自分の端末でもたまに起きるので,win10のバグな気もしています.
基本的に右クリックのきかないケースはここまでで報告されていないので,それでどうにか使うしかないかもしれません.
今後,同様の事案が発生しましたら,また報告していただけると幸いです.
(その際は同じ現象でしたら,写真はなくても大丈夫だと思います.)
  • 再起動をすれば治る。
博士課程への進学で利用権が消えた
[tutors-hongo 46414]
・端末にログインできない。
公共政策大学院の博士課程の方からでした。
修士のときに使えていたのに使えなくなったとのこと。
「利用権なし」かつ「ITC-LMSのシステム上に講習教材がない」という状況だったので窓口で対応していただき、使えるようになりました。
Win 環境の起動の不具合
[tutors-komaba 28258]
勤務開始時、pc111010 に以下の文章が表示されていました (添付した画像は実際の画面を撮影したものです) 。

問題が発生したため、PC
を再起動する必要があります。
エラー情報を収集しています。自動的に再起動します。
(** %完了)
詳細については、次のエラーを後からオンラインで検索してください: IRQL_GT_ZERO_AT_SYSTEM_SERVICE

勤務終了時点で、「100 %完了」になってからある程度時間が経っていましたが、自動再起動はされていないようです。「この端末は利用できません」のラミネート掲示を置いてそのままにしてあります
[tutors 8181]
報告にありましたpc111010について確認しました。

こちらについては電源ボタンを長押しして一度電源を切り、
再度電源オンにすると正常に利用できますので
同様の画面に遭遇した場合には対応いただけますよう
お願いいたします。
また、対応した際にはその旨勤務報告に記入してください。

Win 環境での Wifi 手動設定
[tutors-komaba 28219]
・UTokyo Wifiにつなぎたい
->Windows10だったので失敗するかなと思いましたが、冬学期のアカウントにしたら無事接続できました。
##時折Windowsでうまく接続できないことがあるので、もう公開されていないようですが昔のutroamのサイトが参照できると助かります。
  • 作ろう。
不明な USB メモリの不具合
[tutors 8179]
[Q:未解決]
複合機 prj111002 に USB メモリを挿したらエラーが出た。
[対応]
エラーメッセージは添付ファイルの通りです。初めは複合機が原因だと思ったので、別の複合機 prj111001 に USB メモリを挿してもらいましたが、全く同じエラーメッセージが表示されました。念のため私の USB メモリを複合機 prj111002 及び prj111001 に挿してみたところ、特にエラーは出なかったので、利用者の方の USB メモリに異常があると判断しました。そこで iMac 端末 (Mac 環境) にログインしていただき、USB メモリの中身を確認した後、USB メモリのフォーマットを行いました。最初は「OS X 拡張(ジャーナリング)」でフォーマットし、再び複合機 prj111001 に挿してもらいましたが、同じエラーが出ました。今度は「MS-DOS(FAT)」でフォーマットし、複合機 prj111001 に挿してもらいましたが、同じエラーが出ました。原因がわかりそうになかったので、最終的には入出力端末のスキャナ CanoScan LiDE 220 を案内しました。ちなみに USB メモリは高校の卒業記念でもらったものだそうで、型番などはわかりませんでした。なお、対応時に複合機の主電源を切ったり入れたりしましたが、複合機の動作に異常はありません。
  • USB メモリが原因か…?
  • USB メモリといえば、USB メモリプリントで 1000 件以上のファイルは表示できないという問題もある。
iPad で Office を使いたい
[tutors-komaba 28228]
* iPad での UTokyo Microsoft License の利用
http://www.u-tokyo.ac.jp/ja/administration/dics/service/mslicense.html
を見ると

Q. iOS や Android 版のインストールはどうなりますか。
A. 現時点ではこれらのデバイスは通常のアプリと同じくアプリストアからのインストールになります。アカウント設定によりOnedriveを介して同様の利用ができるようになっています。

とありますので、まず App store でアプリをダウンロードするといいのだとおもいます。

  • タブレット端末でも当然 MS Office が必要になる時代なんだなあ。
  • ログインしなくても使うことはできるが、様々な機能の制限がある。

次回の予定

  • 次回のミーティングは 11/2 (木) 12:25-12:50 に E33 にて行います。
公開日
更新日
編集者
Masataka Hamada