相談員ミーティング(2018年6月1日)

司会:濱田
参加者:相談員7名(うちリモート参加2名)でした。ご参加ありがとうございます。

  • 太字 は頻出事項の再確認です。
  • オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

ミーティング資料

対象期間:2018/05/25 – 2018/05/31

今週の ECCS 広報

ありませんでした。が、以下の症状の報告がありました (後述) 。

今週多かった質問

個別の事例

Windows 環境にログインできない
[tutors-komaba 29130]
・【未解明】Windows環境にログインできない
10桁の共通IDとパスワードを入れても「ドメインとの間に信頼できる接続を確立できません」というエラーメッセージが出て弾かれました。pc190057とpc190040で確認。再起動しても同じ現象が再現されました。Mac環境にはログインできたそうです。原因がよくわからなかったので他の端末で試していただこうと思い、pc190041に移っていただいたところ問題なくログインできました。2台のパソコンはMacは利用可能ということで、特に調整中などの掲示はしておりません。
[tutors-komaba 29132]
* [tutors-komaba 29130]で報告のあった pc190057 と pc190040 について、Windows 環境へのログインを確かめました。なお、両端末とも Mac 環境にはログイン可能であることはゲストアカウントにログインすることにより確かめました。
>観測した症状
1. Windows のログイン画面に到達するまでに時間がかかっている
・Please Wait と表示される時間がログイン可能な他の端末に比べ明らかに長い。
・ログイン可能な端末は1秒程度なのに対し、上記端末は1分半程度かかっていました。
2. ログインできない
・以下の広報で報告されている “The trust relationship … ” 問題です。
https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2018/05/08_2797.html
3. ネットワークの接続先が正常な端末と異なる
・[tutors 8297]で報告があったのと同じ現象が起きていました。
・正常な端末: ad.ecc.u-tokyo.ac.jp
・上記の端末: ネットワーク 3
4. 再起動しても1.から3.の現象が再発する

* pc190057 と pc190040 以外で上記の症状が出た端末は以下の通りです。
pc190056、pc190039、pc190046、pc190034
なお、既に利用されていた端末については調べていません。

[tutors-komaba 29157]
・Windowsにログインできない
→以前から報告されていた問題です。
https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2018/05/08_2797.html
pc1900057端末で”the trust relationship between this workstation and primary domain failed”と出てしまいログインできなかった。他の端末での使用をお願いした。
  • 広報にある回避策 (再起動) を試してもダメだった。
  • 先月修正を行いその後しばらく発生しなかったが、ファイルサーバーメンテナンス後再発。昨日再修正を行ったので、様子を見る。
【Mac 環境】ホームディレクトリ内アプリ問題
[tutors-hongo 48271]
その他:ファイルサーバーのメンテナンスは行われましたが、ホームディレクトリ内のアプリが起動しない問題
https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2018/03/16_2772.html#jzrSrGhG+8RLeR9m6N1zwQ0
は解決されていないようです。
  • この状態を解消する予定はないそうです。
Mac から UTokyo-WiFi につながらない
[tutors-hongo 48305]
Q (未解決)macOSからUTokyo-WiFiにうまくつながらない。ときどきつながるが、その場合でもパスワードがうまく保存されず、一度他のネットワークに接続した後、再度UTokyo-WiFiに接続すると、パスワードの入力が求められる。
A パスワードの件について、Keychainのパーミッションの問題を疑いましたが、キーチェーン管理から他の保存済みパスワードを問題なく削除できたため、そうではなさそうでした。
なお、UTokyo-WiFiにつないだことがあるというお話でしたが、キーチェインにはUTokyo-WiFiの項目は保存されていませんでした(その他の自宅WiFiなどは保存されていた)。
こちらでも様子を見ようと、相談隕席の近くで何度かUTokyo-WiFiへの接続を試みていただきましたが、「The Wi-Fi network “UTokyo-WiFi” could not be joined」というメッセージが出て、一度も接続できませんでした。
ネットワーク管理からUTokyo-WiFiの設定を削除して再度試しても同様でした。
[tutors-hongo 48311]
・U-Tokyo WiFiが繋がらない(未解決)
[tutors-hongo 48305]と同じ方です。当人のスマホでは接続できているのでアカウント自体は問題なく、他のWiFiには接続できるので機器の異常でもありません。
複数回接続を試みましたが接続できませんでした。また接続のたびにkeychainと紐付けるかとのダイアログが出ていたので、keychain異常も引き続きあるようです。
解決できなかったので、念の為eduroamの案内も行いました。

相談員でも事務でも対応できない場合はどちらへ案内すればよろしいのでしょうか?

  • 公式サイトに問い合わせ先が書かれている。
    • UTokyo WiFi担当部署に問い合わせても「相談員に相談してください」と返ってくるだけかもしれない。
    • WiFi問い合わせbotが追加された(公式サイト参照)
  • macOSの場合、WiFi情報削除後OSを再起動するとつながることがよくある。その前にWiFi機能を一旦切ってみるのもよい。他のデバイスでは接続できていても、WiFiアカウント再発行を試すとよい。他に疑われる点としては、パスワードの入力を間違えていないか(コピペ推奨)、OSのアップデートをしているか、など。
ITC-LMS の登録解除
[tutors-komaba 29156]
* 履修登録はしていないが ITC-LMS に登録されているものの登録を解除したい
編入生の方で、以下のような状況でした。
・履修登録は書類にて行い、それは UTAS に正しく反映されていた。
・履修登録はしていないが ITC-LMS に登録されているもの=UTAS のシラバスでお気に入りに登録したもの
ITC-LMS の「受講登録」ではないようで、こちらでは対処できないものと判断し、業務室を案内しました。
  • お気に入りに登録したものが ITC-LMS に登録されるのが謎。
  • UTASでお気に入り登録したものがITC-LMSで仮登録になるのは仕様。この場合は履修登録期間終了後に仮登録は削除されるはず。
  • 相談員からも「UTASでお気に入り登録したものがITC-LMSで本登録になり、履修登録期間終了後もそのままになっている」旨報告があった。これは正常な挙動ではないため調査するとのこと。
  • (履修登録していない科目の更新通知が煩わしいという学生の声、ITC-LMS 上の履修登録者にお気に入り登録だけの学生が含まれていて困っているという教員の声がある)
  • 相談員は教員用機能について質問を受けることもあるため、FAQ に目を通しておくと良い。
ヨミダス歴史館、再び
[tutors-komaba 29159]
・読売新聞のデータベースからの印刷がうまくできない

一ヶ月前、本郷の図書館の端末で、safariで読売新聞のデータベース
https://database.yomiuri.co.jp/rekishikan/
で紙面を閲覧し、そこからsafariの「ファイル」>「PDFとして書き出す」の機能でpdf出力して印刷するということをしていたとのことだった。が、本日駒場図書館の端末pc190048とプリンターprn190003で同じことをしようとしたら、AdobeAcrobatでもプレビューでも「ご使用のブラウザに、Adobe Flash Playerがインストールされていないか古いバージョンのため紙面ビューアを正しく表示できません。」という表示が出て、正しく紙面を表示できず印刷もできないとのことだった。

そのため読売新聞データベースの機能でA3サイズで印刷しようとしたが、紙面の一部がA4の紙に印刷される状態で、印刷したい部分が印刷できないとのことだった。(後で相談員席の端末pc190043とプリンターprn190001で試したが同じようにA4の紙に一部が印刷された。)

とりあえずその場ではSafariで読売新聞データベースを閲覧しているところをMacのスクリーンショット機能で画像にし、Macのプレビューで印刷するという方法を教えた。

使用者の端末のsafariのバージョンを確認したところ、29.0.0.140だった。(相談員席の端末と同じであった)
https://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/235703.html#latest_version
によると、MacOSのsafariの最新版は29.0.0.171なので、確かに最新版ではないことになる。
相談者は研究のため紙面の印刷をする必要があるので、最新版のFlashPlayerを入れて欲しいとのことだった。

とりあえず
・読売新聞のデータベースからA3サイズで印刷しようとするとなぜかうまくいかない
・Adobe Flash Playerが最新版でない
という問題があるのではと思った。

(しかし
http://www.yomiuri.co.jp/database/faq/
の「Q プリントアウトは可能ですか」の項目によると、読売新聞のデータベースでは電子コピーを禁止しているので、safariの機能でPDF出力したり、紙面をスクリーンショットしたりするのは、著作権的に問題のある方法なのかもしれない。)

[tutors 8322]
昨年の12月に全く同様の案件がありましたので、その情報を共有します。

* [tutors 8202]
・ヨミダスの新聞記事をA3サイズで印刷したい(未解決)
ヨミダス歴史館( https://database.yomiuri.co.jp/rekishikan/ )の新聞記事の出力サイズで何を選んでもA4で出力されてしまいます。
また、範囲指定しても、指定した範囲とは異なる一部分しか印刷されず結局解決できませんでした。
倍率等の設定も見当たらず、当該サイトの印刷設定の問題かもしれませんが、何かやり方があるという方はご一報いただけると幸いです。

* [tutors 8203]
まず、私自身の端末から、SSL-VPN Gateway を利用して試してみました。
・OS:Windows 10
・ブラウザ:Internet Explorer 11
Internet Explorer には「印刷プレビュー」があるため、そこで調整が可能だと思います。
[参考]
ヨミダス印刷手順 – 神戸女学院大学図書館
http://ilib.kobe-c.ac.jp/?page_id=720
また、リモートアクセス環境からも試してみました。
・OS:Mac OS X El Capitan
・ブラウザ:Safari 11
画面上部のメニューバーから「ファイル>現在のフレームをプリント」でいけるかと思います。
もし解決になっていなかったら、申し訳ありません。

* [tutors 8204]
先日は勤務終了間際だったため、自身で検証できなかったのですが、本件に関していろいろと試行してみました。
結果から申し上げますと、WindowsのInternet Explorerから印刷するのが最適だと思われます。
・Os:Mac Os X El Capitan
・ブラウザ:Safari 11
A3での印刷自体は出来ましたが、新聞紙面本体だけでなく、左側と上側のメニューバーも合わせて
サイズが調整されてしまうため、文字が小さくなって読めなくなってしまいました。
また、読めるサイズまで拡大して印刷すると、複数枚印刷しなければならなくなってしまいました。
(いろいろ調整の余地はあると思うのですが、毎回調整しなくてはならないため面倒でした。)
・Os:Windows 10
・ブラウザ:Internet Explorer 11
印刷時に詳細設定で出力サイズをA3に拡大すれば紙面のみが拡大されて印刷されました。

[tutors 8323]
flash playerについていくつか確認してみたので報告します。

結論からすると、Mac環境で印刷するにはFirefoxを使うのが適切です。

まず、ECCSのMac環境内のSafari・Chromeでは、既定の設定としてflash playerが無効になっています。
Safariの場合には左上のメニューバーからSafari>環境設定>Webサイト>プラグイン
からAdobe Flash Playerの項目を選び、右下のデフォルト設定をオンにすると有効化されます。
この操作を実施してからヨミダスの紙面を閲覧しようとすると、「プラグインエラー」が表示されます(結局表示できません)。
Javaも無効になっていたので合わせて有効化してみましたが挙動は同じでした。

Chromeの場合にはウィンドウ内右上のボタンから設定>詳細設定(一番下です)>コンテンツの設定>Flashから確認できます。
Chromeは https://database.yomiuri.co.jp/ を許可する例外に追加しておかないといけないようです。
(既定の設定は「最初に確認する」になっていますが、同サイトを最初に開いた時には「ご使用のブラウザに、Adobe Flash Playerがインストールされていないか古いバージョンのため紙面ビューアを正しく表示できません。」 とのメッセージのみが表示され確認ダイアログは出現しませんでした)
ただ例外を追加しても「Controlキーを押したままクリックする」旨が表示されるのみでした。よって表示できないようです。

Firefoxの場合はflashが既定で有効になっているようで、正常に紙面ページが表示されます。
左上の印刷ボタンを押すと、「Any Printer」が指定されたダイアログが出ますので、用紙サイズだけ指定してOKを押せば通常の印刷ダイアログに遷移しました。
印刷範囲指定も正常に行えます。

[tutors 8324]
確認ありがとうございます.
現状,FirefoxのみFlashは基本有効となっています.

Safari,Chromeに関してはインストールはされていますが,デフォルトで無効になっております.
手動で設定を変更すれば,動かすことは可能であるはずです.

# 手元で試してみましたが,サイトにより動いたり動かなかったり一定しませんでした

とりあえずはFirefoxを使ってください,で問題はないと思います.

  • キーワードは flash player
    • Flash が有効なのは Firefox のみ
    • Safari と Chrome はデフォルトで無効
  • 1か月前にできていたのは、なぜ?
    • 4月26日のシステム更新にMac環境 Flash Player の更新が含まれていた。Flashが更新されて使えなくなったと考えられる。
    • Flash は使わない方向になっており、今後のシステム更新で使えなくなるかもしれない。
交通系 IC カードリーダーの警報
[tutors-komaba 29163]
その他:上の質問をした学生が、ICカードを無理矢理引き抜いたため警報が鳴った。
PCを強制終了した後起動し、それでも鳴り止まないのでカードリーダーのコンセントを抜いた。その後、差しても電源がつかなかったため生協を呼んだ。
生協の方は鍵でカードリーダーの箱を開け、電源をつけ、無事元通りの状態になった。

FAQには生協も図書館の職員も対応できないときのみカードリーダーの電源を落とせるとあるのを忘れていました。
次回から気を付けます。

ECCS のメールアドレス
[tutors-komaba 29168]
・ECCSのメールアドレスについて
→どのように設定してどのように使えるのか説明いたしました。
MailSuiteにおいて使えるかという質問について、MailSuiteというものを使ったことがなかったため答えることができず、時間も迫っていたためJK棟のほうを案内しました。
  • 「ECCSのメールアドレス」には次の2つがある (公式ページはこちら)
    • ECCS クラウドメール:Gmail にてログイン
    • ECCS 教職員メール:MailSuite からも利用可

今後の予定

  • 次回のミーティングは E33 にて 6/8 (金) 12:25-12:50 に行う予定です。
公開日
更新日
編集者
Hiroya Komatsu