ECCS2016 に関する、よくある質問集です。トラブルに出くわしたら、まずはここを調べてみてください。相当沢山の内容を網羅しているので、項目量が多くなりました。そこで、別ページに特に頻出の質問をまとめましたので、まずはそちらを御覧ください。相談員の方は相談員向けの情報も参照してください。
また、ECCS2016 になって変わったことで特にはまりやすい点をECCS2016 簡易 FAQとしてまとめています。
さらに高度な利用法はECCS hacksにまとめています。
印刷・複合機
プリンタ
- 印刷がなかなか始まらない
- B4 / B5 の用紙やはがきに印刷をしたい
- 持ち込みPCで印刷したい
- 課金装置エラー (ステータス: f2ca) と表示される
- 「印刷エラー」が出た場合(用紙サイズ問題)
- 違う用紙サイズで印刷される(Mac版 Word)
- プリンタ端末で USB メモリが認識されない
- プリンタ端末をタッチしても反応がない
- 印刷ジョブが消えてしまう (ECCS FAQ)
- プリンタ端末でキーボードからのパスワード入力がうまくいかない (ECCS FAQ)
プリンタの基本的な使い方 (カラー印刷、両面刷り等) は、はいぱーワークブック 9.5 を見てください。
課金装置(コピーカード・交通系ICカード)
- 印刷代金の領収書がほしい
- プリンタ端末に前の人のコピーカードや USB メモリが残っていた
- IC カードリーダからカードが取り出せなくなった
- 旧システムのプリンタカードをまだ持っている
- 交通系電子マネーが利用できない (ECCS FAQ)
スキャン
コピー
iMac端末
起動・ログイン関連
- UTAS や ITC-LMS にログインできない
- 端末にログインできない
- パスワードを忘れた
- 立ち上げ時に南京錠の画面が出る
- 初回ログインの方法 (ECCS広報)
- パスワードの有効期間について (ECCS FAQ)
Mac/Win環境共通
- ECCSにソフトウェアをインストールしたい
- 画面のキャプチャ方法
- 管理者権限のパスワードを教えてほしい
- ファンクションキーを使いたい
- ZIP 書庫ファイルに格納されたファイルの名前の文字化け
- Over Quotaの対処法
- 端末の画面ロック方法 (ECCS FAQ)
- 画面の輝度を調節したい (ECCS FAQ)
- 過去のファイルを復元したい (ECCS FAQ)
Mac環境固有
- 「キーチェーン(Keychain)」についての問題
- ゴミ箱を空にできない
- アプリケーションがフリーズした
- 日本語ファイル名問題
- Mac環境にログインできない
- Webサイトやアプリケーションを全く使用できない
- キーチェーン “ローカル項目” のロック解除を要求される
- Mac OS 環境で Dock に ? (クエスチョンマーク) が表示される (ECCS FAQ) ユーザー設定の初期化方法。
- マウスホイールのスクロール方向が上下反対になる (ECCS FAQ)
- Finderで .public_htmlなどの「.」で始まるファイルが見えません (ECCS FAQ)
- メニューバーにイジェクトボタンが無い (ECCS FAQ)
Win環境固有
- Windows 環境で、アプリケーションを常時タスクバーに表示させたい
- Windows環境の起動方法 (ECCS FAQ) キーボードの矢印キーで選択する。
- Windows言語環境の変更方法(Setting the language setting of Windows) (ECCS FAQ)
- Windows環境のCドライブについて (ECCS FAQ) ユーザーはZドライブを使用する。
文字入力・日本語入力
ハードウェア
- SDカードや CD/DVD を読み書きしたい
- 光学ドライブから CD/DVD が取り出せなくなった
- マウスが反応しない
- 端末から音が流れてくる
- USBメモリの相性
- イヤホンから音が聞こえない
- iMac端末でUSBメモリを利用する場合の注意点 (ECCS FAQ)
ソフトウェア
ブラウザ
- ブラウザの表示言語を変更したい
- ブラウザ上で Java アプレットを実行できない
- Firefoxでアドオンを追加できない
- Google Chrome / Mozilla Firefox が立ち上がらない
- ブラウザ内で Flash Player が使えない
Microsoft Office
- Word で文書を保存できない
- Microsoft Office 包括ライセンスについて
- Microsoft Officeで画像を挿入したら容量が大きくなる
- PowerPoint のスライドを割付印刷したい
- Excelである範囲を1枚の紙に印刷したい
ITC-LMS
公式FAQ参照。
その他
- MATLAB全学ライセンス
- Python を使いたい
- 音楽ファイルの形式を変換したい
- iMovieに動画を取り込みたい
- Dropbox を ECCS 端末で使いたい
- 自分のMacにTeXを導入したい
- 画像編集ソフト(Photoshop Elements、GIMP)の利用について (ECCS FAQ)
- 現在はGIMPしか使えない。
- はいぱーわーくぶっくにGIMPについての記載があります。
電子メール
- ECCS クラウドメールについて
- ECCSクラウドメールを外部から使いたい
- 【ECCSクラウドメール】ECCSクラウドメールはGmailと全く同じなのでしょうか。 (ECCS FAQ)
- 【ECCSクラウドメール】届くはずのメールが届かないのですが。 (ECCS FAQ)
- 【ECCSクラウドメール】ECCS クラウドメールで名前を変更できない (ECCS FAQ)
- 【ECCSクラウドメール】メールアドレスやパスワードを変更してもなかなか反映されません (ECCS FAQ)
持ち込み端末
- 持ち込みPCでネット接続したい
- 持ち込みPCでの有線接続サービスは終了しました
- 持ち込みPCで印刷したい
- 自分の端末を無線 LAN でインターネットに繋ぎたい
- 持ち込みMacBookとiMac端末でリモートディスク共有をしたい
- 持ち込みPC(Windows)の無線LANでSSIDの後ろに数字が付加されてしまう
UTokyo WiFi
外部からの利用
- ECCS2016に外部からアクセスしたい
- WebDAV環境 (ECCS Official)
- [未確認] 【Mac環境】Windows環境にファイルを作成するとエラーが出る (ECCS FAQ)
その他
- 各分散配置端末室の位置と開閉室時間
- 忘れ物をした
- ホッチキスの芯
- WWW 情報発信実験 FAQ (ECCS FAQ)
- ホームページを削除したい (ECCS FAQ)