質問
ECCSクラウドメールを外部から使うことはできますか?
回答
受信
設定→「メール転送と POP/IMAP」から転送設定を行って下さい。
送信
通常、Gmailを連携する場合はsmtp.gmail.comを使いますが、後述の理由により使えませんので、自身の契約しているリレー可能なSMTPサーバーを使って下さい。プロバイダのサーバーであれば使えることが多いと思います。
補足
通常のGoogleアカウントであれば、安全性の低いアプリ設定を変更することで外部との連携を容易に行うことができます。しかし、この設定はECCSクラウドメールでは無効になっています。
一方、通常のGoogleアカウントであっても、2段階認証を有効にすると、アプリ固有のパスワードを使わなければ外部との連携は行うことができなくなります。実はECCSクラウドメールでも2016年8月まではこのアプリ固有のパスワードを使えば外部と連携ができていたのですが、現在はこの方法は使えなくなりました。