相談員ミーティング(2019年7月5日)

司会:井出
書記:坂井
参加者:相談員6名(うちリモート1名) 毎度ご参加ありがとうございます。

  • 太字 は頻出事項の再確認です。
  • オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

ミーティング資料

対象期間:2019/06/28 – 2019/07/05

今週の ECCS 広報

新規

更新

今週多かった質問(・事例)

  • 印刷の仕方
  • 忘れ物

個別の事例

印刷・スキャナ関連

B4サイズはJIS?ISO?
[tutors-komaba 31880]
質問:B4とはB4JISか?
対応:B4JISでB4で印刷できます
  • B4 / B5 の用紙やはがきに印刷をしたい – FAQの「参考」にあるとおり、ECCSの印刷機で使えるB判のプリンタ用紙は(というか日本で使用されるB判の紙サイズは)JISサイズ(B4なら257×364mm、B5なら182×257mm)です。
    • また、「JISじゃない方」はISO規格で定められた大きさを指し、B4は250×353mm、B5は176×250mmです。
  • ソフトによりますが、JISサイズの方のB判には(JIS)と書かれていたりします。
コピーカードはリーダーの電源を切ることで排出可
[tutors-komaba 31935]
質問:USB印刷をしようとしたところ prj111002 がWindows画面でフリーズした プリントカードが吸われたまま取り出せない すぐに授業が始まる
対応:端末を再起動したがプリンターソフトがすぐには立ち上がらないため 生協へ電話で確認後 課金端末を再起動してプリントカードを取り出した
  • コピーカードのリーダーは裏に電源スイッチがあり、一度電源を切ることでカードの排出が可能。交通系ICのようにロック状態にもならない。
USBプリントで一瞬で一覧画面に戻ってしまう
[tutors-komaba 31885]
・USBプリントができない(英語での対応)
=> ファイル一覧画面でファイルを選択して「次へ」をタッチすると「印刷料金の計算中」画面が一瞬出てすぐにファイル一覧画面に戻ってしまう、また、印刷設定画面で「印刷」をタッチしてもやはりファイル一覧画面に戻ってしまう、という状況でした。一度「中止」してはじめからやり直したら問題なく印刷できました。
  • 再現性がなかった。この事例に遭遇したことのある方はご報告を。

アカウント関連

最近まで使ってたアカウントが突然使えなくなった
[tutors-hongo 51601]
質問:留学生で、つい最近まで使えていたのにパスワードが使えなくなった
→対応がわからず、福武窓口を案内した
  • パスワードの有効期限切れの可能性がある。
  • または、単に打ち間違えている可能性もある。

端末関連

Mac でログイン後画面暗転して操作できず
[tutors-komaba 31897]
・Macでログイン後画面が暗転してなにも操作できなくなった
=>電源ボタン長押しで強制終了し、別端末の利用を勧めた。異常動作をした端末については再び正常に起動することを確認した。
  • 画面の明るさが最低になっている可能性があります。
    • Mac の場合、Fn+F2で画面の明るさを明るくすることができます。(Fn+F1で暗くできます。)
    • Windows ですが、ログインしてみたら(or ログインする前から?)画面がやたらと暗かった経験はあります。
AddressBook フォルダが容量を食っている?
[tutors-komaba 31891]
・自分のアカウントの問題なのですが、特に原因となるファイルが見当たらないのに「利用者領域の空き容量が不足しています」と表示されるので、https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/?page_id=206 を参考に原因を調べたところ、./Library/Application Support/AddressBook が5GB強容量を使用していました。特に連絡先アプリを使用した記憶がないのに異常に容量が肥大化しており、疑問に思ったので報告させていただきます。
[tutors-hongo 51626]
– [tutors-komaba 31891] に関して、自分のアカウントで ~/Library/Application Support/AddressBook の容量を調べたところ670MB専有していました。「肥大化が考えられる典型的なフォルダ」一覧に追加しておきましょうか……。
  • 私の環境で調べたところ、やはり一番大きかったのが./Library/Application Support/AddressBookでしたが、容量は367MBでした。
  • おまけ:NFS環境でmacOS日本語入力が固まる。たぶん、ロックの問題。AddressBookを止めれば固まりにくくなる。
    • どうやら Yosemite 以降のMac標準日本語入力はアドレスブックを参照するらしい
    • 同じサイズのSQLiteファイルが複数存在していた。ロック取得に失敗して古いデータが残ったままになっているかもしれない。
    • 関係があるかはわかりませんが
    • macOS標準日本語入力がフリーズする問題はAddressBookが原因かは分からないが、NFSに起因するような気がする。
    • (fjとは今でいうTwitterのような情報源の役割を果たしていたコミュニティ。東京大学ECCが最後まで接続していた大学で、アーカイブをたどれば先生が学生の頃の投稿が見つかるかも?)
Quota は余裕なのに Windows の容量がいっぱい
[tutors-hongo 51624]
・ECCS端末のwindows領域の容量がいっぱいでファイルを開いたり保存したりできなくなった。不要なファイルを消したが改善されない。
=>学生が使える容量に上限があることを伝えた。セキュアWWWサーバーで確認したところ、まだ1GBの余裕がった。その場では解決できなかったのでECCSの窓口に行って指示を仰ぐように伝えた。
  • Windows の Cドライブはかなりカツカツです。
    • 初期状態で数百MBしかありません。
  • Cドライブの容量が足りなくなった場合、「ディスク領域不足 このPC上の空き領域が少なくなっています。使用状況を確かめて空き領域を増やすには、記憶域の管理を開いてください」といったメッセージが自動的に出現する場合があります。
  • Cドライブの容量肥大化の原因の一つには、Google Chromeがあります。Windows起動後に、Google Chromeのキャッシュファイル等がZドライブからCドライブへコピーされます。使い方にもよりますがこのファイルは場合によってはかなり大きくなる可能性があります。このコピーが追い打ちとなってディスク容量不足になったり、最悪の場合Windows自体が強制終了したりします。
    • 起動直後ではなく数分後に容量不足になる場合はこのプロセスが原因である可能性がある。
    • ユーザーで行える対策はキャッシュを小さくするなど。
  • (RAMは16GBも積んでいるが)多くのソフトを起動するなどして、ページファイルが大きくなったという原因も考えられる。
Windows ログインでブルースクリーン
[tutors-hongo 51614]
・(非常勤講師の方)ECCS端末のWindowsにログインできない
=>もう一度ログインを試みるとブルースクリーンで”The Group Policy Client service failed the login. Access denied”と表示され、別の端末で試しても同じでした。UTokyo Account利用者メニューでECCS利用権の有無の項目が表示されていませんでしたが、ECCS利用権の申請は受理されていてMacではログインが出来ました。
権限や技術的な問題だと思われるので所属部署の担当者か情報基盤センターに問い合わせて頂く様に案内しました。
  • 久しぶりの利用だと、古いプロファイルが残っていたことが原因かもしれない。情報基盤センターの窓口へお問い合わせを。

Wi-Fi関連

Macbook で自動接続にしても自動的に接続しない
[tutors-hongo 51607]
質問1: UTokyo-WiFiの「自動接続」をOnにしても繋ぐたびに毎回ユーザ名パスワードを聞かれる
・個人のMacBookAir 13inchi early 2015 (macOS Mojave 10.14.3)
・2016年購入一度もSSD等の交換などの修理はしていない
・一週間前ぐらいからこの症状が起こった

ネットワーク環境設定でUTokyo-WiFiを削除し、もう一度ログインした後にWiFiを切り、接続しようとしたがまた聞かれました。PCを再起動しましたが時間かかり、5分程した後、もう一度UtokyoWifiに接続してみると自動接続が出来ました

  • ネットワーク環境設定の設定変更が再起動しないと反映されないこともある。

その他

情報教育棟に忘れた財布に関するお問い合わせ
[tutors-komaba 31926]
・財布を情報教育棟の教室内で忘れてしまった可能性があり確認したいが、窓口が閉まっており、確認がとれない。
=>時間外ではありますが、忘れ物が貴重品であることを鑑みて窓口のインターフォンを鳴らしたり、ドアをノックしたりしましたが、
反応がなかったため自分にできることはないとお伝えしました。
  • 奥のシステム受付ではなく手前の事務室なら、この時間(報告は情報棟6限です)にも空いているはず。また、忘れ物の管轄は手前事務室のはず。
    • 守衛さんが館内を巡回中で不在の時間がある。
  • E21, E26, E31 の3教室は授業後(19時以降)も空いているため、その場を確認することはできる。E41, E42 は19時に閉まり、それ以外の教室は授業後即時閉まるため、その場を確認するには施設管理者等に鍵を開けてもらう必要がある。
  • 業務室にはインターホンは無かったような?
論文検索等に関する質問は相談員対応対象内?
[tutors-hongo 51636]
・Wiley Online Libraryから論文(論文名は失念してしまいました)がダウンロードできない
=> 相談者さんは、学内からダウンロードしようとしたようですが、できなかったとのことでした。もう1度GACoSからデータベース(Wiley Online Library)を開いて試していただくようにお願いしましたが、それでもダウンロードできませんでした。
 念の為Google Scholarでも検索していただいたところ、full textがオンライン上に(東大のアクセス権とは関係なく)あったため、入手することができ、一応の解決としました。
 後で調べたところ、https://onlinelibrary.wiley.com/doi/pdf/10.1002/9781119482864.ch2 などのように、Wileyには東大の持っているアクセス権では全文をダウンロードできないものも一部存在し、相談者さんのダウンロードしようとした論文はそれに該当していたようです。
 (ところで、相談者さんは図書館受付から相談員に聞くように言われたそうなのですが、こういったGACoSなどを用いた論文検索等については、どこまでが相談員管轄の範囲になるのでしょうか)
  • 17時以降の場合、レファレンス係が不在で相談員に回されてきた可能性もある。
    • できる範囲で対応してください。
    • ASKサービスへ問い合わせるという手もある。
  • 学会によって個人で公開してよいとしているところもある。野良PDFが全て怪しいものではない。
e-journalが見れなかったがクリック場所違いだった
[tutors-hongo 51605]
質問:
e-journalの論文が見れなくなった→その場で回答できなかったので福武ホールに案内したが、あとで調べたらクリックする場所が違っただけのようだった。

今後の予定

  • 次回のミーティングは E33 にて 7/12 (金) 12:25-12:50 に行います。
  • 今学期は来週が最終回です。
公開日
更新日
編集者
Keisuke Sakai