UTokyo AccountはWindowsのサインイン用アカウントとして利用できません

質問

  • Windows の新規インストール時に「職場または学校用に設定」を選択し、 UTokyo Account でサインインするとエラーが出ます。

回答

UTokyo Account は Windows のサインイン用アカウントとして利用できません。
大学所有 PC であっても「個人用に設定」を選択し個人用 Microsoft アカウントで Windows のサインイン用アカウントを作成してください。
Windows 11 PC で、その端末だけで使用できる「ローカルアカウント」を作成する方法はございます(参考)が、この方法はMicrosoft社が公式に示したものではございません。この方法でのローカルアカウント作成が突然不可能になる可能性もありますのでご注意ください。

参考 PC端末初期セットアップガイド

(参考)どのようなエラーが出るか

詳しくは「WindowsでOfficeにサインインすると「すべてのアプリにサインインしたままにする」か聞かれる」を参照

  1. 個人用・組織用どちらの Microsoft アカウントのサインイン画面へ行くか選択する画面 個人用・組織用どちらの Microsoft アカウントのサインイン画面へ行くか選択する画面
  2. 組織用 Microsoft アカウントのサインイン画面 組織用 Microsoft アカウントのサインイン画面
  3. UTokyo Account のサインイン画面 UTokyo Account のサインイン画面
  4. UTokyo Account の多要素認証画面 UTokyo Account の多要素認証画面
  5. サインイン中の画面 サインイン中の画面
  6. 80180018 のエラー画面(再試行を押すと2に戻る) エラー画面
公開日
更新日
編集者
So Ueno