司会:横山
- 太字 は頻出事項の再確認です。
- オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。
かんたんに自己紹介
2 名の新規相談員の方に参加していただきました。
ミーティング資料
今週多かった質問
ECCS2016稼働開始。頻出の質問は、詳しくは来週の新規相談員向けミーティングで扱います。ECCS2016 簡易 FAQ・特に頻出の質問を参照。
- 今日のミーティングは新規の相談員が多かったため、特に頻出の質問の中から抜粋して見た。
- 初めてのログイン関連の話題
- ユーザープロファイルメンテナンスは、内部ネットワーク以外でも閲覧できることが判明。よって、ユーザーがスマートフォンなどを持っている場合、必ずしもゲストアカウントの使用を促す必要はなくなった。
- UTask-Web, UT-mateは最初のワンタイムパスワードでもログインできる。これは予期していなかった動作だった。
- 印刷関連
- まだやったことのない方は初めての勤務中に印刷を試してみて。
- プリンタカードは業務室で支給される。
- ネットプリント(持ち込み端末からのプリント)は IPP 印刷を使う。
ECCS広報
たくさんあるので、主なもののみ。
- ECCS2012から移行できなかったファイル・ホームディレクトリのパーミッション
- ECCS2012から移行されたファイルについての特別な扱い。
- 移行できなかったファイルは、主に ECCS2012 でもまともに扱えなかったようなたぐいの古いもの。
- 端末の SD カードスロットが動作していません
- 解決済?
- 【Mac環境】"Network accounts are unavailable." と表示されてログインできない
- 再起動する。
- 完全に解決してはいないらしい
- キーボード横の USB ポートの利用禁止 (2016年3月)
- 「利用者が所有する Lightning ケーブルを挿したところ,抜けなくなくなる事態が発生しました.当面,キーボードの横にある USBポートは利用しないで下さい.」
- 対策を検討中。
- 本題とは関係ないが、/main.css に
img { width: 100%; }
などと書いてある影響で、広報内の画像がやたら大きく表示されている(例)。- スマートフォンの閲覧のときうまくいくようにわざとやっている
個別の事例
[tutors-hongo 41846]
・カラー指定をしたはずがモノクロで印刷される
main-monoの詳細設定でカラーを選択していたことによるものでした。main-colorを利用するようにご案内しました。
なお、相談者がいらっしゃった時にプリンタのストップボタンを不用意に押したところ、印刷は途中で止まっているものの印刷代金は全部印刷した場合の代金が請求されてしまいました。
main-monoの詳細設定でカラーを選択していたことによるものでした。main-colorを利用するようにご案内しました。
なお、相談者がいらっしゃった時にプリンタのストップボタンを不用意に押したところ、印刷は途中で止まっているものの印刷代金は全部印刷した場合の代金が請求されてしまいました。
- プリンタエラーで不正に引き落とされた料金は、生協で返金に応じてもらえる。
[tutors 7878]
* USB メモリプリント、印刷が途中でとまってしまう
利用者は 23 ページのカラーページが入ったファイルをモノクロ印刷しようとしていました。
印刷は 4 枚目で停止してしまいました。
利用者は 23 ページのカラーページが入ったファイルをモノクロ印刷しようとしていました。
印刷は 4 枚目で停止してしまいました。
ECCS2012 であればカラー自動判別問題を疑う状況です。
http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2012/07/06_1615.html
しかし、設定を見たところ「モノクロ」「A4」が明示的に指定されていました。
(「自動」がないので当然なのですが)
とりあえず打つ手がなく、iMac 端末からの印刷をお願いしました。
- 印刷のトラブルでは、利用者に頼んで、(個人情報や機密情報が含まれていないファイルで)承諾が得られれば、問題のファイルをコピーさせてもらうと、解決に資する。
[tutors-komaba 25378]
・光学ドライブとイジェクトキーについて(Mac環境)
キーボードのイジェクトキー(⏏)を押しても、外付け光学ドライブは開きません。
光学ドライブのボタンは、ドライブが空の状態で押すとトレイが開きます。ドライブにディスクが入っている状態で押しても何も起こりません。
ドライブにディスクが入っている状態でディスクを取り出すには
キーボードのイジェクトキー(⏏)を押しても、外付け光学ドライブは開きません。
光学ドライブのボタンは、ドライブが空の状態で押すとトレイが開きます。ドライブにディスクが入っている状態で押しても何も起こりません。
ドライブにディスクが入っている状態でディスクを取り出すには
- Finder等の操作で取り出す
- メニューバーの「取り出す」ボタンで取り出す(参考: http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2006/09/06_821.html )
- ターミナルで drutil eject を実行する
のいずれかを行う必要があります。
以上は、ECCSのiMac端末に限らず、内蔵の光学ドライブを持たないMac全般に言えることかと思います。
なお、Windows環境では、キーボードのボタンも光学ドライブのボタンも期待通りに動くようです。
[tutors-komaba 25418]
・初年次英語教育用ウェブサイト(下記ページ)にログインできない
http://ale.c.u-tokyo.ac.jp/ale_web/index.php/login
持ち込みPCでも情報教育棟端末でもできなかったとのことなので、直接CGCSに問い合わせていただくようにしました。
http://ale.c.u-tokyo.ac.jp/ale_web/index.php/login
持ち込みPCでも情報教育棟端末でもできなかったとのことなので、直接CGCSに問い合わせていただくようにしました。
[tutors-komaba 25417]
* FLOW の画面にログインできない
ID が学生証番号、パスワードが共通 ID になっているという、あれでした。
http://ale.c.u-tokyo.ac.jp/ale_web/index.php/ja/login-jp
ID が学生証番号、パスワードが共通 ID になっているという、あれでした。
http://ale.c.u-tokyo.ac.jp/ale_web/index.php/ja/login-jp
確かにログインできないことを確認しました。
申し訳ありませんが、こちらではわからないので、駒場ライターズ・スタジオなど ALESS 関連の窓口で問い合わせしてください。
http://ale.c.u-tokyo.ac.jp/ale_web/index.php/ja/contact-jp
- 新規の相談員の話によると、この件についての窓口は 21KOMCEE East 1 階の駒場ライターズスタジオを案内するのがいいだろう。
- UTokyo Account を使ってくれればいいのに……
(ECCS広報)
http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2016/03/02_2134.html
Windows 環境において,ヘッドフォンを挿しても認識されず,スピーカーから音が出る不具合が見付かっています.原因について現在調査中です. (2016年3月2日追記)
Windows 環境において,ヘッドフォンを挿しても認識されず,スピーカーから音が出る不具合が見付かっています.原因について現在調査中です. (2016年3月2日追記)
[tutors 7817], [tutors 7846]
端末前面に伸びているのは,4極ステレオミニプラグ用の延長ケーブルです.4極ステレオミニプラグに対応したイヤフォン / ヘッドフォン / マイク / ヘッドセットなどをお使い下さい.
なお,音声の入出力に当たっては周囲の迷惑にならないようにお気を付け下さい.
なお,音声の入出力に当たっては周囲の迷惑にならないようにお気を付け下さい.
- 「4極ステレオミニプラグに対応したイヤフォン / ヘッドフォン / マイク / ヘッドセットなどをお使い下さい.」
- > イヤホンの延長ケーブルの根元は4極のようですが、リモコン・マイク付き4極イヤホンを延長ケーブルに差し込んでもリモコン・マイクは使えないようです。([tutors-komaba 25378])
- ふつうの(3極)イヤホンは、4極ステレオミニジャックと互換性があるはずだが…
- 「スピーカーから音が出る不具合」:イヤホン延長コードの影響で、イヤホン接続検知が誤作動している模様。
- OSの設定でスピーカーを消音・無効にすれば、イヤホン延長ケーブルは必ずしも必要ではないのでは。
[tutors 7812]
WebテストのためJavaを使いたい->OSXにしか入っていないようなのでそちらをお使い下さい。
- Webテストの影響で頻出の質問。現状、Mac環境を案内する。
- 公式には Mac 環境でのサポートもないようだ。しかし、Safari と Firefox では動くとの報告がある [tutors 7866] 。
[tutors 7871]
(事例1) UTokyo Account 利用者メニューを見たところ、ECCS 利用権が「なし」に設定されていました。ただし本人に聞いたところ「諸手続きか学部ガイダンスの中で、講習会は受講した」とのことです。したがって利用権「なし」になる理由もなさそうです。
[tutors 7872]
(事例2) “MAC OSX needs to repair your library to run applications” というエラーメッセージが出てログインに失敗するユーザーの方が 2 名ほどいらっしゃいました。
次回以降の予定
- 次回 4/15(金)昼休み(情報教育棟 E33)は、新規相談員向けガイダンスとして、基本事項の確認を行います。(新規相談員以外の参加もお待ちしています)
- サーバー室見学の日程を調整
- 時間が開くので次々回は通常のミーティングを行いたい。サーバー室見学の日程は追って調整する。