相談員ミーティング(2022年12月2日)

司会:平野
書記:井出

オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

最近の情報更新など

重要なお知らせ

12/4(日)は駒場キャンパスの法定停電日です.12/2(金)の夕方から12/5(月)朝まで,複合機等が使用できません.
主なタイムライン:

  • 12/2(金)夕方:複合機・複合機操作端末の使用停止
  • 12/3(土)-12/4(日):駒図・情教棟閉鎖
      - 11/3(土) は情報教育棟は開室しています。
  • 12/5(月)朝9:30頃:複合機・複合機操作端末の復旧予定
  • 12/5(月)昼頃:プリペイドカード自販機の復旧予定

ECCS端末は,通電復旧さえしていれば起動可能なので,12/5(月)の朝の勤務は通常通りです.
12/5(月)に生協が復旧作業を行うまでは,交通系ICカードが使えない状況になっている可能性が高いです.過去の事例も参考にしてください.(生協駒場購買部は10時からなので)お昼頃までに復旧していなければ,生協を呼んだ方が良いと思います.

最近の事例から

対象期間:11/24~11/30 (+12/1少し)

印刷・スキャナ関連

スキャンにおけるUSBフォーマット
11月26日(土)総図09-11,11-13
質問: 書類をスキャンしたい
回答: >-
相談者のUSBメモリがECCS複合機で認識しないタイプのものでした。FAT32でしたが、おそらくmacOSでフォーマットしたのが原因かと思われます(普段Macをお使いだそうです)。取り急ぎ本日のみ使用できればよいとのことだったので、私のUSBメモリをお貸ししました。

参照:< https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2018/07/05_2819.html >

>
MacOS等Windows以外のOSでUSBメモリをフォーマットした場合に、ブート領域がMBR以外でフォーマットされてしまう場合があり、そうすると認識されなくなります。

  • 必ずしも相談員が USB を貸す等の対応をする必要はありません(セキュリティ的な観点からも)。

アカウント関連

端末関連

防音ブースに関する問い合わせ
11月30日(水)総図13-15
防音ブース1号室のChromeBoxの電源がつかないと利用者の方から報告がありました。(利用終了後だったので、状況の確認はできませんでした)
続・防音ブースに関する問い合わせ
11月30日(水)総図15-17
[前シフトの報告にあった、防音ブース1のChromeboxの電源が付かない件について]
ちょうど該当ブースの利用者がいなかったので、図書館受付の人に鍵を開けて頂き、調べました。
原因としては、単純に端末自体の電源ケーブルがささっていませんでした。
電源ケーブルを指してから端末の電源を入れ、起動することを確認しました。
  • 防音ブースであってもChrome boxは相談員の管轄ですので,窓口と連携して対応するのが良いでしょう.
ディスプレイのうつらない件
11月26日(土)総図15-17,17-19
質問: ディスプレイが映らない。
回答: >-
pch02055端末の画面が表示されていませんでした。

FAQにある通り、Mac
mini本体とディスプレイの電源が入っていること、KVMスイッチの入力が1であること、ディスプレイの入力信号がHDMIになっていることを確認し、一通り背面ケーブルを差し直しましたが画面が表示されませんでした。

そのため、利用不可の紙を置きました。

  • 後続で報告はありませんが,後続の勤務者は確認されたのでしょうか?
  • 利用不可端末は勤務報告に記載する必要があります。
  • 翌日朝一番で HDMI 挿し直しにより復旧している報告があります。
Chromeboxのログアウト
12月01日(木)情教3限,4限
質問: chromebox端末でログアウトしたい
回答: |-
画面右下にカーソルを合わせてログアウトのボタンを表示させた。
ログアウトせずシャットダウンしても、自分のアカウントからは自動的にログアウトされると伝えた。

端末の横においてある紙(添付画像)の終了方法に「画面左下」と書いてあるので混乱されたようだった。

後ほど、他にも電源ボタンを長押しすると強制終了できる点も伝えるべきだったと感じた。

  • 添付画像がありませんでしたが,要確認です
  • ログイン前は左下、ログイン後は右下のようです。(説明書には左下とだけ書いてありますが、以前より右下だそうです)
故障
12月01日(木)巡回医薬,文文,経経,農農
法文2号館文学部学生ホールのpch08001、HDMIスイッチャーの故障のようです。iMacからの出力も、持ち込み端末からの出力も受け取ってくれません(Cable
not connectedになる)。
  • 文学部学生ホールの不具合につき、本日の巡回勤務報告でも報告しましたが、この不具合は、KVMスイッチを経由してディスプレイ本体に接続されているHDMIケーブルが抜けているだけでした。おそらくは、持込PCのディスプレイとして使用したかったものの、KVMスイッチの使い方がわからなかったので、ディスプレイ本体に接続されているHDMIケーブルを抜いた人がいたのかと思います。
  • KVM スイッチはなかなか多くの問題を引き起こすために、Chromebox ではそれを回避したという経緯もあります。
Boot Option
11月22日(火)駒図5限,6限
OSのブートマネージャ(rEFInd Boot Management)の白い画面に “Boot Options for macOS on Preboot” と表示され、macOSのアイコンとともに4つの選択肢(Boot using defaultoptions, Boot macOS with a 64-bit kernel, Boot macOS with a 32-bit kernel, Return to Main Menu)が提示された状態(添付画像を参照のこと)で、端末pcke90034が放置されていた。矢印キーとEnterキーで “Return to Main Menu” を選択してみたところ、通常のOS選択画面に遷移した。そのままmacOSを選択しても、その後システム終了して再度試しても、同様にmacOSの通常のログイン画面に到達した。
なおその後、調べながら手元で試してみて、OS選択画面で各OSのアイコンにスポットを当てた状態でF2を操作すると(正確には[fn]+[F2]を押下すると)Boot Optionsの画面が現れることが分かった(cf. https://www.rodsbooks.com/refind/ )。Windowsの場合は“Boot Options for Microsoft EFI boot on EFI”で、選択肢は“Boot using default options”、“Return to Main Menu”の2つ(添付画像を参照のこと)。
  • Boot optionをフックさせるコマンド(F2かF10かF11かDeleteあたりが標準)をなくすことは実質不可能(ECCSでは非表示にはしているだけ?)ではないか?
    • 最悪,電源長押しでどうにかならないか?(boot optionの画面だと長押しでなくとも大丈夫かも)
  • センターで確認します。

Wi-Fi関連

UTokyo Wifiがつながらない
11月28日(月)情教昼,4限
質問: UTokyo Wifiが繋がらない・不安定である。
回答: 認証方法が違ったので直した。また、slackでairportコマンドについてのっていたので似た方法も試したがうまくいかなかった。
続¥総合図書館でUTokyo Wifiがつながらない
12月01日(木)総図09-11,11-13
質問: UTokyoWifiの接続が悪い
回答: UTokyo Wifiのトラブルシューティングページを紹介し、問題がある場合は問い合わせフォームを利用していただくよう案内した。
総合図書館でUTokyo Wifiがつながらない
11月26日(土)総図09-11,11-13
>-
久しぶりに総合図書館で勤務したので[tutors-hongo 5476]でも報告したUTokyo
WiFiへの接続が不安定な件について再度調べてみましたが、やはり接続が不安定です(何度も切れる)。また情報基盤センターや駒場図書館、学内の他の場所では安定して接続ができます。
続々・総合図書館でUTokyo Wifiがつながらない
12月01日(木)総図13-15,15-17
本日午前中に8箇所巡回をしましたが、そのどこでも基本的にUTokyo
WiFiに問題なく接続できました。その後13時から総合図書館で勤務しましたが、やはりECCSルームではWiFiの接続がとても不安定です。IPアドレスの取得に失敗するケースが多いです。接続できてもよく切断されます。また以前から指摘している点でもありますが電波も弱いです(特に5GHz)。以前はAndroid端末だけでしたが、最近はMacBookでも接続状態がよくありません。iPadもなかなか電波をつかみませんし、よく切断されて再接続も失敗を繰り返します。

その他

ゴミ箱
11月24日(木)福武15-17
ゴミ箱のゴミが捨てられないまま少なくとも2ヶ月ほどは放置されていると思うのでさすがにそろそろ捨ててほしいです
  • 総合図書館は自分でゴミ箱に持っていくことになっていますが,福武はどうでしょうか…
IDを書いたメモの取扱い
11月28日(月)情教昼,4限
最初の相談者がIDを書いた紙を忘れていったため、念の為受付に届けた。
  • 良い対応ですが,シュレッダーにかけるなどでもよいかもしれません
定期メンテナンス
12月01日(木)巡回医薬,文文,経経,農農
農学部図書館は作業員2名が端末の移動、ログインしてのソフトウェアの動作確認のようなことを行なっていたので、端末数のチェックなど可能な範囲で巡回作業をしました。
  • R社が定期的にやっていますので,その際は避けていただいて結構です
授業用と思われる機材?
12月01日(木)巡回医薬,文文,経経,農農
– 農学部 農7Bに持ち運び可能な形式のプロジェクタのスクリーンが置かれたままになっています(国際開発農学専修のもの)。
  • 引き続き置きっぱなしであれば,事務室に連絡しても良いかもしれません
大変申し訳ありません
11月25日(金)駒図2限
勤務開始が15分遅れてしまいました。大変申し訳ありません。
  • 遅刻をしないようにしてください.
大変申し訳ありません2
11月28日(月)巡回文文,経経
勤務報告の提出が遅れました。大変申し訳ございません。
  • 勤務報告はすぐに出しましょう
公開日
更新日
編集者
3426774752