相談員ミーティング(2016年11月10日)

司会:平野

  • 太字 は頻出事項の再確認です。
  • オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。
  • 先週は祝日で休みだったので,2週間分を取り扱います.

ミーティング資料

今週の ECCS 広報

  • ECCSクラウドメールの運用ポリシー
    • 私たち ECCS 相談員も公式にサポート対応するよう要請を受ける予定。
    • ひとまずUTokyo WiFi(無線LAN)ヘルプページを作った。公式ページからもここにリンクが貼られるかもしれないとのことだった。
    • 本稼働の前に相談員などがテストで使える期間が設けられるかもしれない。その間にマニュアルを充実させていく

utroam 広報

もうすぐ新しい「東京大学無線LANサービス(UTokyo WiFi)」が始ります(2016-11-1)

  • utroamは終了します
  • utroamのアカウントは、UTokyo WiFi へ引き継ぎません
  • utroam夏アカウントから冬アカウントへ「更新」する必要はありません
  • utroamのアカウントは、utroam終了まで有効
  • UTokyo WiFiの案内リリースまでもう少しお待ちください

今週多かった質問

  • Keychain問題
    • Keychain 問題とは直接関係はないが、最初にパスワードを変更する新規利用者向けのページを作ったほうがよいのではという声が上がった
  • パスワード変更方法
    • 関連サービスは反映が1時間ごとにしか行われない
    • Tutor’s pageでは新規者向けの案内がない?
  • 用紙違いエラー
    • レターサイズだけでなくSRサイズが増加傾向.
    • SRタイプではレターサイズと異なり,大きく体裁が崩れる[tutors-komaba 26672]
  • Windowsにログインできない(下で取り上げる)

個別の事例

印刷関連

プリンター関係トラブル時のカードの取扱
[tutors-komaba 26660]
【周知事項】プリンター関係トラブル時のカードの取扱について(生協作業分)
課金装置に挿入したカードが取り出せなくて生協をコールし、生協担当者の作業により取り出す(取り出した)カードは生協で保管することになっているそうです。
したがって、生協をコールした際の利用者対応として、その場でカードを渡せないときには「取り出されたカードは生協で保管するとのことなので、後で生協に受け取りに行ってください。」の旨をお伝え願います。
上記以外の貴重品等の忘れ物は‘情報教育棟:事務室’‘駒場図書館:カウンター’が届け先であり、受け取り窓口となります。(補足:一定期間を過ぎるとアドミン棟1階の学生課が窓口となります)
  • これまでとは違う運用になる?
  • 生協だと受け取れる時間が短いのでは…
    • いままでは、生協対応となったプリンタカード / 交通系 IC カードも施設管理者に預かってもらうという取り決めだった。が、今後は上の通知どおりの運用にしてもらいたい。どうなるかは、やってみないとわからない。
スキャンと印刷は並行処理できる
[tutors-komaba 26639]
勤務開始時、2台がスキャン利用者に使われていたため、プリンターに行列ができていました。同時に利用できることをアナウンスして行列は解消しました。
  • 当たり前ですけど,案外気づけないですよね
Excelファイルの印刷
[tutors-komaba 26666]
「申込書を印刷したところ、1ページ目は項目ごとにうまく収まっているものの、ある項目が2ページ目と3ページ目をまたいでしまった。これを解消するために、その項目を完全に3ページ目に持っていく形で印刷できないか」と聞かれました。Excelファイルの印刷は不慣れで、方法がわかりませんでした。「改ページ」をうまく使えばよかったのでしょうか。→相談者の方は「図書館にも相談員はいるんですよね」ともおっしゃっていたので、駒場図書館で勤務している相談員のところにも同じ質問が来ているかもしれません。
[tutors-komaba 26667]
これは印刷ページレイアウトモードを使用すると良いかもしれません.
これは拡大縮小をする右端の部分の一つ左にボタンがあると思います.
こちらで,印刷プレビューを確認しながら印刷レイアウトタブの改ページ操作を行うか,
同じタブの印刷範囲指定で一枚ずつ印刷すると良いかもしれません.
さらに,安全策を言うのであれば,PDFに保存してから印刷した方が体裁が崩れるリスクは少ないと思いますが,
これは面倒かと思います.
[tutors-komaba 26668]
該当する場所がたかだか一箇所だったので手動で印刷範囲の指定を行うことで解決しました。対応後に気づいたのですが、同様の質問が今日の二限にもあったようですね
USBプリントの両面印刷
[tutors-komaba 26683]
複合機のUSBプリントで印刷設定を通常のA4→両面印刷に変更できるか。
自分の端末で印刷設定を両面にしてからプリントするのが良いとお答えし、利用者はそれは面倒くさいとのことでそのまま印刷されていました。
(もしかすると複合機側でも設定できるのかもしれませんが、そのような方法はあるのでしょうか。
少なくとも複合機操作端末ではできなさそうに見えました。)
[tutors-komaba 26687]
普通の両面印刷であれば、USBプリントからでもできます。
ファイル選択画面で、各ファイルの右側にある「設定」から両面印刷を指定可能です。

[参考] 利用の手引き 14.3 USBメモリからの印刷
http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/guide/current/B0F5BAFEB4C4B6AD2F555342A5E1A5E2A5EAA4ABA4E9A4CEB0F5BAFE.html

課金装置エラー
[tutors-komaba 26647]
prj190003で交通系ICカード課金装置が動いていません。再起動しようと思いましたが、電源ケーブルがどれかわからなかったので、そのままにしてあります。
[tutors-komaba 26649]
生協担当者によると、電源が落ちた原因は不明だが装置後ろの電源ボタンONで復旧したそうです。
[tutors-komaba 26684]
IC カードリーダーが使えない
勤務開始時から prj190002 の電源が入っていない(?)状態でした。
昨日から使えない状態になっているので故障中札を出していると図書館職員の方が教えて下さいました。
簡単に配線などを確認しましたが、特に抜けなどは見つけられなかったので、
10 時を待ち生協の方をお呼びすることにしました。
生協の方には IC カードリーダーの背面を開けていただきましたが、
なぜかプッシュ式の電源ボタンが効かない状態になっていたようで、
結局はケーブルの抜き差しで再起動したようでした。

Windowsが起動しない

起動しない
[tutors-komaba 26684]
Windows 環境にログインしようとしたところ、
真っ黒な画面にマウスカーソルだけが表示されている状態でした。
何度か再起動を繰り返しても同じような画面が出てしまったのですが、
黒い状態でしばらく待ってみたところ正常にログインできたようです。
同様の事例は [tutors-hongo 42642] と(返信は [tutors-hongo 42667] )などで報告されており、
センターの ** さんからの返信では
ユーザープロファイルに何らかの問題がある可能性が指摘されていました。
Windowsにログインできない
[tutors-hongo 43675]
Windowsにログインできない (ユーザ名,パスワード入力後,デスクトップに移行しない)
強制終了後,再起動した所ログインできた.
端末は,相談員席正面にある2*3に並んだ端末のうちの,相談員席から見て右側・窓側の端末だった.
  • [tutors-komaba 26731] でセンターから回答をいただいた。不具合自体は 9 月 8 日のシステム更新で解決済み。

    Windows環境への初回ログイン時には5分程掛かることがあり、その際には、画面が黒い状態で待機することは考えられます。
    2回目以降も時間が掛かるようであれば、ユーザのプロファイルに問題がある可能性がありますので、窓口に来るよう案内をお願いします。

その他

TREE から飛んだサイトで PDF が閲覧できない
[tutors-komaba 26636]
エラーメッセージを読むと、 Cookie が有効になっていないため表示できないということが書いてあったので、
Safari の設定で Cookie を「常に有効」にし、PDF をダウンロードしました。
その後、設定はもとに戻しました。
起動ディスクがいっぱい?
[tutors-komaba 26641]
相談員席端末 pc111117 で、「お使いの起動ディスクは一杯です。」というエラーが表示される
私のアカウントの Quota は余裕があるのですが、
$ df -h /
Filesystem Size Used Avail Capacity iused ifree %iused Mounted on
/dev/disk0s2 74Gi 74Gi 291Mi 100% 19423866 74614 100% /
が原因かもしれません。
  • もしかしたら直前に使っていた相談員の問題かもしれない
フォルダを圧縮できない
[tutors-komaba 26663]
ファイル名に「〜のコピー」が含まれるファイルを含むフォルダを、Finderの右クリックメニュー「“〜”を圧縮」でzip圧縮しようとしたところ、処理が全く進まない、という状況でした。
ファイル名を「のコピー」が含まれないものに変えてもらったところ、正常にアーカイブが作成されました。
  • 再現しない…
有線LANケーブルが使えない
[tutors-komaba 26663]
管轄外だと思いますが一応見に行きました。
MacでBUFFALOのLANアダプターを使用していました。
繋げても認識せず,ブラウザを開いても不通でした。
自前のWindowsで直接繋げて試したところ,ブラウザで認証ページが立ち上がったので,
図書館のLANには問題ないようです。
おそらくWeb認証の有線LANとLANアダプタの相性が悪いと思うので
そのように伝えておきました。
  • 図書館 3 階の LAN は末端のスイッチで非常に安価なもの残っている可能性があり、そのハードウェア的問題かもしれない。

その他

次回の予定

  • 次回のミーティングは 11/17 (木) 12:25- @E33 です.
公開日
更新日
編集者
Masataka Hamada