相談員ミーティング(2021年5月11日)

司会:坂井
書記:平野
参加者:相談員18名+教職員5名

オレンジ色の部分は、ミーティング中に挙げられたコメント等です。

最近の情報更新など

緊急事態宣言延長につき福武ホールの閉室も延長。

例年秋に行われていた情報セキュリティ教育が今年はこの時期ということで,学生向けが昨日から始まっています. https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/dics/ja/securityeducationvideo.html

ECCS広報より

ITC-LMS関連は,最新の情報にアップデート中なので,あまり重要ではないことが多いかもしれない,とのこと.

最近の事例から

対象期間:2021/4/26(月)~5/9(日)

まだ「電源の入れ方」の質問が多い。UTokyo WiFiの質問はそれほど多くない。

印刷・スキャナ関連

操作端末のディスプレイの表示が90度回転していた
04月30日(金曜)情報棟2限,昼休み,3限
– 先日の画面が90度回転する件とコピー機の確認に業者の方がいらしました。
=> 90度回転する件について解決したそうです。
  • 👍
  • 勤務報告,ミーティングの資料を踏まえ,すぐに対応してもらえました.皆様ありがとうございました.
ChromeOSからの印刷
04月30日(金曜)駒図昼休み,3限
– ChromeOSでの印刷方法を知りたい
=> PDFの保存以外には方法がなかったので、他の端末を使うことを勧めた。
  • Webインターフェースによる印刷が可能なはず。しかし広報がまだ更新されていない。
  • センターが広報準備を進めています.近いうちに広報が出そうです.
持ち込みWindowsからの印刷
04月27日(火曜)総図13-15
– 持ち込みのノートパソコン (windows) から印刷できるか
=> 出来ると勘違いしており方法を案内しようとしたが、 https://www.sodan.ecc.u-tokyo.ac.jp/faq/how-to-print-from-own-pc/ に記載の通りECCS2021でのIPP印刷方法は未公表なため、ECCS端末からの印刷を案内した。講習は受講済みだがECCS端末を使うのは初めてとのことだったので後で質問がくるかもしれない。
  • モデル番号は変わったが可能なはず。しかし広報がまだ更新されていない。
  • 是非,相談員で試せる人がいれば試してみてください.
持ち込みMacからの印刷
05月03日(月曜)総図11-13
– 自分のマックブックから印刷の操作をしたが、複合機にジョブが追加されない
=> macOSからの印刷がECCS2021ではできなくなったことをお伝えし、ECCS端末を使って印刷してもらいました。
  • macOSからのIPP印刷はできない。
Acrobat Readerでの用紙サイズ指定
04月28日(水曜)総図15-17,17-19,19-21
– Acrobat Readerの印刷画面で用紙サイズ指定できない
=> 印刷ウインドウ左下部の「プリンター」を選択し、初期状態で「レイアウト」と書いてあるバーから「用紙処理」を選択すると、用紙サイズ選択メニューが出てくる。
MacOSデフォルトのプレビュー(こちらの印刷画面では容易に選択できるので、私は特に意識したことがなかった)と混同してしまい、質問の解決はできませんでした。(相談者の方はどうしても10分程度しか滞在できないということで、帰ってしまわれた)
  • HWBにはプレビューでの方法しか書かれていない。
交通系ICカード課金装置異常
05月04日(火曜)駒図3限,4限
– 交通系ICカード課金装置
prjke90002のプリンタ操作端末に「交通系ICカードはお取り扱いできません」と表示が出ています。
実際交通系ICカードの読み取り機の「取り扱い中」ランプが消灯しています。
本来駒場生協に連絡するものですが、GWのため休業中であるため連絡しておりません。
図書館職員の方に報告したところ、図書館職員の方がGW明けに生協へ連絡してくださるとのことでした。
  • 以前の通達の抜粋

    「休日の複合機故障等はカウンタースタッフにもお知らせください」とのことです。
    生協の休業日ですので、相談員さん間でこの件は引継ぎをされたようですが、
    委託業者も相談員さん不在の際には利用者から聞かれることもあるため、
    このような場合は、カウンターにもお知らせ願いたいとのことです。
    委託業者は報告を受けた際には、業務日誌で私どもに報告しますので、
    翌平日にこちらから生協に連絡することができます。
    相談員席脇の掲示板裏面に備え付けの「複合機不具合連絡メモ」に記入し、カウンタースタッフへ渡す。

交通系ICカード課金装置エラー
04月28日(水曜)総図11-13
– prjh02001が「交通系ICカード課金装置エラー」と表示されていたので生協第一購買部に電話をした (ステータス: f0b9)。その後生協の方がいらっしゃり、現状を確認した後リコーの方に連絡をしてくださるとのこと。[tutors-hongo 53253]と同様の事例と見受けられたので、念の為、再起動により直った事例がある旨も伝えておいた。
  • [tutors-hongo 53253]は課金装置の再起動でエラーが直った事例
プリンタカード自販機異常
05月04日(火曜)総図11-13,13-15,15-17
– プリンタカード自販機の紙幣投入口に1000円を入れても吸い込まれない。
=> 金額表示の「0」が点滅していました。自販機には「0」表示がついていないときは使用できません、という注意書きがありましたが、点滅が何を意味しているのかは不明です。(品切れ?)
相談員では対処できなそうなので交通系ICカードを利用するように案内したところ、カードはあるが残高が無いとのことだったので、ECCSの複合機を利用したい場合はコンビニなどでのチャージをお願いしました。
  • 0点滅は紙幣詰まりとのこと。[tutors-hongo 53613]
総合図書館/生協連絡先変更
05月06日(木曜)総図09-11
– ECCSルームのプリンター故障関係の連絡先の変更
=> ECCSルームのプリンター故障の連絡先は内線番号82635です。以前は総合図書館1階のコピーセンターにつながりましたが,今は総合図書館地下1階にいらっしゃる生協担当者につながるようです。(相談員席の電話には第一購買部の連絡先が書いてありますが,修正しておきました)
  • 生協担当者が1階のコピーコーナーから地下1階の保存書庫の複写担当カウンターへ移った。内線番号は変化なし。
総合図書館/LiDEスキャナ回収
04月28日(水曜)総図13-15
– スキャンをしたい
=> 工学部6号館ならばできる可能性がある旨を伝えた。
また、Lideスキャナはいつのまにか回収されていました。
  • 前回の相談員ミーティングで使用停止であることが分かったLiDEスキャナが回収された。
総合図書館/複合機スキャン可能に
05月07日(金曜)総図09-11
– 9:15にリコーの方が来て、複合機(prjh02003)でのスキャンを可能にする設定をしてくださいました。
  • 福武ホール・工学部6号館・教育学部を案内していたが、総合図書館内でも複合機スキャンが可能となった。
  • 図書館資料はスキャンできないため声掛けを。

アカウント関連

ログインできない
04月28日(水曜)情報棟2限
– ログインできない。
=> ECCS利用者講習(テスト含む)は既に受けていらっしゃる学部3年の方だったので、もう一度ユーザ名やパスワードなどに誤りがないか確認していただいた。

端末関連

USB延長ケーブルの誤り(KVMスイッチ)
04月27日(火曜)総図11-13
– USBの挿す場所はどこか
=> 端末から長く伸びているケーブル。HDMIが刺さっているものではない
USB延長ケーブルの誤り(電源タップ)
05月03日(月曜)駒図3限,4限
– ECCS端末にUSBメモリをつなぎたいが、どこに挿せばいいか?
=> 一口出ている黒いUSB端子を案内した。
(質問者は白い電源タップに付設のUSBメモリ充電口につないでしまっていたとのことだった。)
Officeサインイン(Win環境)
04月27日(火曜)総図19-21
– Windows環境でMicrosoft Officeを使用する際に、ログインフォームが出てくるがどうすればいい?
=> Mac環境ばかり使用している私も初耳だったのですが、 https://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/announcement/2021/04/13_3312.html によると、Windows環境では10桁IDでの認証が必要とのことです(比較的新しい記事で、あまり私自身の記憶にもないのでECCS2021での変更点?)。このサイトを案内しました
Over Quota異常
04月28日(水曜)総図11-13
– 10日ほど前から「OLE2.0またはDocfileライブラリを読み込むことができません。」と表示されてWordアプリを開くことができない
=> ほかにもChromeが開けなかったりダウンロードできないとのことだったので、容量不足を疑い適当なファイルをダウンロードしてもらったところ、案の定ユーザ使用領域の空き容量が不足していた。不要なファイルを消していただいた後に再度試していただくようお願いした。勤務終了につき、その後起動できたかどうかは確認できていない。
  • 不可解な症状を見たら Over Quota (空き容量不足)を疑う。
ゲストアカウントのスクリーンタイム制限
05月07日(金曜)総図19-21
– スクリーンタイムパスワードと出た
=> newuserで入っていたのが原因だったのでUTokyo Accountで入り直して頂いた。印刷方法についても説明した。
起動中のフリーズ?
04月28日(水曜)情報棟2限
– 端末番号pcke11049のMac mini端末の画面に、30分以上進行中のステータスバーがほぼ止まっていた状態で表示され続けていた。(背景は白っぽい色でした)
=> キーボードやマウスの操作を受け付けず、一向に変化が見られそうにもないことから、電源を落とし再び電源をつけると普段通りのECCS端末のログイン画面になったのでそれで良しとした。
  • この報告のように端末番号を記載してください。
  • ネットワークが悪いなどで,アップデートに失敗し,このような画面になることがある.基本的には強制電源断で立ち上がればOKということで業者から通知が来ている.もし,それでも立ち上がらなければ,報告をお願いします.
システムアップデート通知
05月06日(木曜)総図15-17
– Macを起動するとシステムアップデートの通知が出てしまう
=> 通知をクリックするとアップデータのダウンロードが始まります(6GBくらい?tmpディレクトリあたりに落とされるのでしょうか?)。試しにインストールできるかやってみましたが(当たり前ですが)できません。次回起動時にもまた通知が出ます。これはシステム環境設定でアップデートを確認のチェックを外していても関係なく表示されるようです。
  • 🤔
  • 今後,サンタ―側で対応を開始する予定とのこと.
  • 設定が保存されない問題のうち,siriの表示に関しては,今週末解消予定
  • 設定が保存されない問題に関連して,WindowsではOfficeのライセンス認証が保存されず,毎回utacでログインしないといけない状況だとのこと.

その他

飲み物のルール
04月27日(火曜)駒図4限
– 机の上に中身の入ったエナジードリンクの缶を置いて端末を利用している方がいた。
=> このスペースでは飲み物が飲めないこと、テーブルの上にも置けないことをお話しして注意しておきました。
  • 注意してトラブルになりそうであれば、図書館職員の方を呼んでください。

次回相談員ミーティング

次回は5/18(火) 12:20-12:50です。ZoomのURLは同じです。
みなさま奮ってご参加ください。

公開日
更新日
編集者
Masanori HIRANO